8月20日(木) 復帰まであと12日。23200歩


今日は長瀞に行く予定だったが、駅へ着いてみると電車が出たばかりで後30分も待たねばならないというので、急遽予定を変更して宿周辺の札所巡りと相成った。とにかくじっと待つことの嫌いな人だから、まあこの変更も当然といえるだろう。寸暇を惜しんで見学というのはいつものことなのである。

 さて、この日は久しぶりの青空で喜ぶ人も多かったのだろうけど、こちらは暑くて暑くて参った。汗びっしょりで歩き回るので、昨日の疲れに更に上積みされて、だらだら歩きになった。が、秩父の寺は、京都ほどの華やかさはないけれどしっくりとした落ち着きがあってなかなか良い物だ。

 16番の寺は保育園の隣にあって外は結構にぎやかだったが、中にはいると静けさそのもの。朱印帳を書いてくれたおばあさんと軽く日常の会話をしてから、千社札をそっと張り付けた。ここは江戸時代結構にぎわったみたいだ。

 次に14番札所。ここのように納経所が別のところにある寺は更にひっそりとして閑かな雰囲気だ。また千社札も堂々と張れる。ここの後生車は是非触っておけという進めに従って何回も回す。御利益があると良いな。

 この近くに、札所巡り発祥の地という今宮神社があるのでついでにそこへも参る。役の行者が始めたのかな?。ここに龍神木という大きな木があったので記念撮影。

 次の13番はめに良いらしい慈眼寺。丁度法事が入っていた。こうして札所とはいえ、今も活動している、今の寺なのだ。そういえば付属の幼稚園もあって、水泳指導をしていた元気な寺だ。

 最後にいった12番は新しく建て替えたらしい寺。あまり趣はないが、それでも我々と入れ違いに来た団体はちゃんと般若心境を唱えて正しいお参りをしていた。有り難い寺には違いない。

 ここまででやっと11時。早めの昼食をとることにして近くのファミレスにはいる。結構食べた。

 それからやっと予定の長瀞へ向かった。まず始めに宝登山神社の奥宮へ。ロープウエイまでの道のりの遠いこと。ばてて、最後は則に手を引かれての道々と相成った。秩父連山や下の町がよく見えたが、どこがどうとかの解説は一切無いため何がなんだか分からぬままに下山。本宮にも参って、いよいよ長瀞川下り。則は面白くないと言っていたが、それなりにスリルもあって楽しんだ。ただ20分ちょっとで1500円はちょい高いかな。


則裕の記録

 (宿→16)正確には旅館を出たのであるが、駅方面から追って説明すると、秩父神社から秩父往還に出て、加藤近代美術館と薬局(その隣は竹寿館という旅館)の間の道を進む。しばらく行くとY字路に出る。16番という遍路石があるので、それに従って右に道をとると、右側にアパートがある。ここを右折すると17番(これは明日でてくる)。曲がらずにそのまま道なりに行くと、やがてクランクに出る。ここでもきちんと標識はあるので迷うことはないが、更に直進する。郵便局と保育園の間を入るとそこが札所十六番西光寺。8時50分着。ここではミニ四国八十八ヶ所巡りが出来る。9時5分に辞す。

 (16→14)昨日15には行ったので、逆打ちになるが14番を目指す。クランクのところまで戻ったら、右に行き公民館のところまで来たら、そこを左折。大増すという旅館の先を右折して、突き当たったら左に行くと、札所十四番今宮坊。石の後生車がある。9時20分着。ここの納経所は今宮坊の斜向かいにある。9時30分出発。

 (16→今宮神社)納経所に面した道ではないもう一方の今宮坊を挟んでいる道を更に戻ると、直ぐに今宮神社に着く。納経所の道を行くと直接宮域にはいる。9時33分着。神社の説明書きによればよく分からぬがとにかく秩父観音霊場巡りの発祥地なのだそうだ。ここは結構広く、また大木がある。ここを9時35分に出る。

 (今宮神社→13)今宮神社から更に進むと、東電の角に出る。ここを右折し一区画行って、NTTがある交差点を左折すると踏切が見えてくる。踏切が見えてきた辺りの左に札所十三番慈眼寺がある。9時40分着。慈眼寺で分かるようにここは目の病気に御利益があるそうな。ここは保育園も経営している町中のお寺といった感じ。9時50分発。

 (13→12)さて道を進めよう。慈眼寺を出て更に進み、踏切を渡り、直ぐに右に曲がれば西武秩父の駅。西武秩父の駅を並行に商店街を抜けて進み、駅前ロータリーを道なりに進み、観光案内所の先にある斜めの道を抜けると、国道に出る。出たところにあるスーパーマーケットの角を横断して曲がって進むと、突き当たる。ここいらにはあまり指導標はない。突き当たりには石碑がある。そこを右折して後はひたすら道なりに進む。やがて西武鉄道の線路を道はくぐるが、その少し先を左折すればそこが札所十二番野坂寺。10時30分着。山門は古いものの本堂自体は新しいが、全体的には雰囲気の良い寺。11時40分に辞して、昼食場所として予めチェックしておいた西武秩父駅入口交差点にあるファミレスに向かう。ここで早めの昼食をとる。

 その後、秩父電鉄お花畑駅から12時8分の電車で長瀞に向かう。12時36分、長瀞着。ここからちょっと大変だった。13時のロープウェイに乗りたかったのだ。パンフレットには徒歩15分とある。しかし順さんの足取りは重い。最後はとうとう引っ張り上げた。13時のロープウェイはしかしながら、我々の前で定員に達し、定刻よりも早めに出発。代わりの臨時便13時3分で宝登山頂上へ。5分ほどで着く。そこから更に宝登山神社奥の院まで登る。そこで少し休憩して、間に合いそうなので急いでおりて、13時30分のロープウェイで下山。13時50分に宝登山神社に詣でる。14時にそこを出て、14時20分長瀞駅に着き、そこで川下りの切符を買う。14時45分という事だったが、どういう訳か30分には船は出る。川下りを楽しみ、14時55分に下船し、そこから送迎バスで15時3分に長瀞駅へ戻るが、丁度電車が出た直後。次の電車は16時なので、アイスとコーヒーで時間をつぶし、16時26分秩父駅に到着。駅ビルのじばさん会館を冷やかしながら、宿に帰る。16時40分着。